マンガ雑・談義・過去ログ7

マンガ談義ほどは固くなく、作品リストの掲示板ほど狭くなく、…まあ、とりあえず、何か語ってください。

▼ 過去ログ一覧 ▲



バンコランvsバンコラン

 投稿日 2001年11月15日(木)22時21分 投稿者 咲花@管理人 [nttoska021185.flets.ppp.infoweb.ne.jp]

 ちょうど20巻あたりのシリーズバンコランvsバンコランは、なかなか
読めましたよ。10巻は面白かったかな。
 ただ、もう70巻を過ぎていて、これでリストを作るのかと思ったら、
かなりうんざりしてしまい、躊躇しているといった感じです。
 20巻代でマンネリが激しくなり、バンコランは中年化してきて、
読む気がなくなりました。潔いところでやめて、新しいキャラで別の
作品をスタートしたほうがスリムでよかったんじゃないかと思います。
 あれでいいという人には余計なお世話かもしれませんが。


パタリロ

 投稿日 2001年11月13日(火)01時14分 投稿者 飯塚 [vb162022.ot.FreeBit.NE.JP]

好きだったんですけど、私は10巻も持ちませんでした。その前に飽きがきてしまって。
ぶっとんだギャグって言うか、展開って本当に好きなんです。

ところで、パタリロで美少年愛を語るのはどうかと。
そう言えば(?)、1巻では5頭身だったのに、あっという間に3頭身くらいになりましたよね、パタリロ。


だいたいパタリロは…

 投稿日 2001年11月11日(日)01時43分 投稿者 咲花@管理人 [nttoska07211.ppp.infoweb.ne.jp]

 70巻以上出ていると友人からききましたけど…。
 20巻あたりまでは面白かったんですけど、その先がマンネリ化してきて、
ちょっと面白くなくなってきたので離れてしまいました。
 
 「キャンディキャンディ」は、8巻じゃなかったかな。私が小学校一年の
夏に連載が終わって、その連載終了の頃にアニメ化されたような覚えがある
んです。今考えるとかなり生意気なストーリーをあの当時の小学生ってのは
受け入れてたんですよね。
 あの頃から「なかよし」の低年齢化が進んだ、という感じでしょうか。ア
ニメ化て、昔は低年齢化を助長する恐ろしい材料だったんですが、今は違い
ますね。
 でも、「パタリロ!」がアニメ化されても「花とゆめ」の低年齢化があまり
進まなかったのは、さすがというか、そりゃしょうがないの世界だったのか…。
(美少年愛の美学は全盛でした。ちょっとうんざり)


短いと…

 投稿日 2001年11月9日(金)08時01分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

私、数年前に元会社の子に借りたんですよ。その子は愛蔵版(変形タイプ)で持っていて、2巻でした。単行本だと5巻くらいじゃないですか?10巻もありそうなイメージなんですけどね。

長編と言えば、自分が持っている本の中で巻数が多いのは、今回リストにもある「ピグマリオ」でしょうか。全27巻ですね。次いで「やじきた学園道中記」22巻、「ブラックジャック」24巻(くらい?)、「僕の地球を守って」全21巻、「ギャルボーイ!」30巻よりあるなぁ(これが1番多いのか)
20巻越してるのはこんくらいかな?今の漫画では10巻越すのはそう珍しくなくなりましたね。全巻そろえたい本の中に実は「パタリロ」があったりします。でももう長いのでそろえる気力が…。


キャンディキャンディ

 投稿日 2001年11月8日(木)22時06分 投稿者 咲花@管理人 [nttoska018173.flets.ppp.infoweb.ne.jp]

 「キャンディキャンディ」て短いですか?
 そういえば昔はコマ数も小さかったような…。
 「ベルサイユのばら」が保存版で2巻しかないというのも相当の驚きです。

 今でもコマ数が少ない独特の人と、やたら大きい人とがいますけど、
一枚の原稿料は同じなんでしょうか。(どうでもいいことでしょうけど)


キャンディ

 投稿日 2001年11月6日(火)20時59分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

…って以外に短いですよね?昔はすごく長い話のように思ってましたけど。っていうより総じて昔の話は凝縮されてますよね。今描いたら5巻ものなら10巻くらいになるんじゃないですかー?


そういえば…

 投稿日 2001年10月30日(火)22時09分 投稿者 咲花@管理人 [nttoska023138.flets.ppp.infoweb.ne.jp]

 こんにちはリョウさん。勉強してますか〜?
 そういえば私が高校生のときも古い漫画って流行りましたね。でもすごいのは、
古いはずの漫画なのに、その時まだ連載中だったというもの。「王家の紋章」とか、
「ガラスの仮面」とか。(あ、今も連載中か。)
 
 先日水木杏子といがらしゆみこの裁判記事を見ながらキャンディキャンディを
読みたくなっちゃいましたよ。今読んだら、アンソニーと丘の上の王子様が血縁
くらい察しがつきそうなのに、当時はまんまと騙されましたね。小学生だったか
ら仕方がないんですけどね。


さがみさんに続いて

 投稿日 2001年10月29日(月)23時29分 投稿者 飯塚 [vb162002.ot.FreeBit.NE.JP]

はじめまして、リョウさん。
確かにここの平均年齢って高いですけど(すっごく)、でも、若い人(笑)は大歓迎です。
ね、古いマンガも面白いでしょ?ここの作品リストに挙がっているものは、どれもお薦めです。タイトルを覚えられたら、古本屋に行って立ち読みして、面白かったら買って読むなりしてみてください。どれも文庫になっているようなものばかりだから、探せば見つかると思いますよ。マンガ喫茶って手もあるし。(だけど、私はまだ行ったことがない)
今、連載されているようなもので面白いものがあったら、教えてください。
(ちなみに私は今連載中のものでは「しゃにむにGO」がお気に入り。)


こんちわー

 投稿日 2001年10月28日(日)11時24分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

リョウさん、はじめまして。さがみといいます。一応常連です。(多分)
そうですか高校生ですか。いいですねー、若くて。
お友達に進められて昔の漫画を読んだそうですが、面白いでしょ?そうなんですよ、絵柄で避けてしまうものってどうしてもあるんですえkど、読んでみると結構いけるんですよねー。
進めてくれたお友達は同い年なんでしょうか?そのお友達は昔の漫画を読まれるわけですね?
ここのリストの漫画はまず面白いと思うので、財布と相談して読んでみて下さい。(まぁ好みの問題もありますがね)
最近の漫画にも面白いものはあると思うんですが、読む機会が減っちゃって…。最近の面白い漫画等教えて下さいね。


初めまして。

 投稿日 2001年10月27日(土)23時17分 投稿者 リョウ [p3057-ip01oomichi.oita.ocn.ne.jp]

初めまして、リョウというものです。ちなみに現役(笑)高校生です。
(ここは年齢層が高くて少し緊張しています・・・)

最近友達に勧められて「バナナフィッシュ」や「トーマの心臓」を読んだら、
これがなかなかおもしろくってびっくりしました。
昔の漫画って絵柄が古くて、少し馴染めない気がしてたんですが
読んでみると面白いのって意外とあるんですね。
目から鱗というか、食わず嫌いはいけないな、としみじみ思いました。
それからいろいろと検索していたらここに辿り着いて、
作品リストに面白そうな漫画がずらりと並んでいるのを見つけて狂気乱舞。
なんだか古本屋漁りをしてしまいそうで少し怖いです・・・お小遣い足りるのかしら、とか(笑)(はやく大人買いできる歳になりたい・・・)

何はともあれ、読む漫画の幅が広がってとても嬉しいです。
いつになってもいいものはいいんですね。


マージナルCD

 投稿日 2001年10月25日(木)09時34分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

参考までに、作曲は主に福沢もろ、歌っているのはコシノミハル?ハルカ?なんかそーゆー名前の人。

高校生の頃はレコード集めましたよー。漫画・アニメばかり。(そのせいで当時のはやっていた曲はあまり知らない。マッチとか明菜とかは判るけど、ハマショーとか矢沢とかは後に知った。曲自体は聴いたことあったんだけど誰が歌っているのか判らないのさー)
特に多いのは「うる星やつら」かな。「めぞん」も買いました。「オーガス」や「レイズナー」なんてマイナーなアニメのLPも持ってます。
漫画では「風木」「イズァローン」「バナナF」「ミルキーウェイ(清水玲子)」「那由他」…あげたらキリ無いので辞めます。今思えばやっぱりCDで買っておくんだったな。だって聞けないしー。やはりここはLPプレイヤー買うしかないのか…。
CDも漫画・アニメ関係は中古で安い時に買ってます。場所によっては300円前後で買えたりするし。
ちゃんと普通の歌手の歌も聴きますよ。特に解散した前の会社では有線を入れてたので流行歌はバッチシでした。今はうとくなりました。だって聴く機会がないんだもん。前は通勤の車の中でもよくテープを聞いていたのに(30分はかかるので)、今はそれすらも聞かない。はぁ〜。


ほおお

 投稿日 2001年10月21日(日)23時32分 投稿者 飯塚 [vb162003.ot.FreeBit.NE.JP]

ラジオドラマですか。やってたんですか?!
くっそお〜…。CD探してみます。


マージナルの曲

 投稿日 2001年10月15日(月)19時59分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

っていうのは、数年前(いや…10年前かな?)にやったラジオドラマと同時期に発売されたCDです。確か2枚ほどありました。(私片方はLPで買ったんですけど)
今でも探せば見つけられると思いますよ?廃盤かどうかはわかりませんが、中古でもたまに見かけます。
「Continental」?というところから「オリジナル イメージ アルバム」「NHK-FMラジオドラマ・サウンドトラック ドラマ編」の2枚です。
当時はCDとLP両方発売だったんですけど、私は最後までLP派でした。ジャケットや歌詞カードが大きいので。LPで購入した方もいつかはCDで購入しなおしたいと思っています。だってプレーヤー壊れてるから聞けないんだもん。
そして肝心のラジオドラマも当時聞いていました。テープにも撮ったんですけど、どこにいったのかなぁ。メイヤードが今は亡き塩沢さんではまり役でした!


マージナルの曲?

 投稿日 2001年10月15日(月)12時01分 投稿者 飯塚 [vb162002.ot.FreeBit.NE.JP]

って、なに?なになになに?
教えてさがみさん!


新特集

 投稿日 2001年10月15日(月)01時06分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

「残酷な神が支配する」一作品だけの特集なのですね?そうですかー。あの作品もやっと終わりましたものねー。長かった。
萩尾作品で特集やったら、たくさんあるのでまとまりがなくなるかな?ちなみに私が好きな萩尾作品は「A−A´」関連です。「銀の三角」とか「マージナル」とか、あーゆー感じの話は好きです。時々話が理解できなくても雰囲気が好き。マージナルの曲は今でも時々思い出して口ずさんだりしちゃうんですよ。


更新記事についてのお知らせ

 投稿日 2001年10月5日(金)00時54分 投稿者 咲花@管理人 [nttoska09070.ppp.infoweb.ne.jp]

 横入りします、すいません。
 今回の作品リストは、特集終了のため、特集のレビューを更新しました。
 次回の特集は萩尾望都の「残酷な神が支配する」の一作品の特集でいき
たいと思います。今月中ごろに開始し、レビューそのものは20日か、来
月5日に更新したいと思いますので、よろしくお願いします。
 以上管理人からのお知らせでした。


つまらないかなー?

 投稿日 2001年10月4日(木)18時50分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

ミスターマンさん、最近の漫画つまらないですか?ワンピースって言ってるところを見ると少年漫画がつまらないと?全般的につまらないと?(んー、個人的にはワンピース好きですが…ちょっとマンネリ化にはなってきたけどさ)
私も含めてですが、大人になっちゃうと読む雑誌とかが固定されちゃったりして、新しい発見は減ったりしてしまいます。それでもちょっとづつ、新しい話・新しい漫画家さんに惚れています。この頃は雑誌で惚れるより、単行本になってから読んで惚れる方が多いですね。特にブックオフとかで安く買えたりするので、ちょっと気になる本は買って読んでいます。(立ち読みが1番経済的なんだけど、時間的余裕がないと出来ないので)
とりあえず新しい話しを読む時は「ぱふ」とかの情報誌で紹介されているのとか読みます。(まぁ偏っていますけど参考程度に)あとは、いつも本屋で見かけている漫画家さんだけど今まで読んでいなかったのとか、読んでみると意外に面白かったりして楽しい事もあります。
「面白い」という観点はそれこそ十人十色なので一概に「これ!」と言うのはなかなか言えませんが、お勧めして読んでもらうのも楽しみです。私の周りはだいたい同じような趣味の人が集まっちゃうので読んでいるのも同じようですが。

で、最近お気に入りの人は「高尾 滋」さんです。はなゆめにいます。最近では「ディアマイン」を書いていました。この人には読みきりで出会ってから密かにチェックを入れていました。好き好き!


誰ですか?

 投稿日 2001年10月3日(水)23時10分 投稿者 咲花@管理人 [nttoska09152.ppp.infoweb.ne.jp]

↓誰ですか?
 ちょっとサイトを読んでから書き込みしてくださいね〜。


最近マンガつまらない

 投稿日 2001年10月3日(水)18時32分 投稿者 ミスターマン [p08-dn03saiki.oita.ocn.ne.jp]

マンガつまらないです。
ジャンプもワンピースがトップ取ってるようじゃ終わりだな。
昔のほうが才能ある漫画家が多かったよなー。
現在の子供はかわいそうだ、マンガで楽しめないからね。
まあ、昔と違っていろんな娯楽があるからそっちで楽しむほうがいいのかな。
残念、才気溢れる新人出て来いー!・・・・・でないと潰れるよ・・・
  


子が読むという日

 投稿日 2001年10月1日(月)12時00分 投稿者 さがみ [81tt16.omn.ne.jp]

いいですねー。そういう日。
私は若かりし頃(今も若い?)この本は子供に読ませる!と思っていた漫画があります。
それは「生徒諸君」です。今はさほど思いませんが、当時は強く思っていました。その割には本を持っていませんが。(当時は友人に借りて読んだ)安く手に入れられる今、買おうと思っていますが、いつでも手に入れられると思うとこれがまたなかなか買う気が起きないものです。(笑)
なんで「読ませよう」と思ったのかなぁ。私はもうそれほどストーリーをよく覚えていませんが、青春!って感じが良かったのかしら?道徳なんかを親が色々言うより、こういうもので感じとって欲しかったのかしら?
…というわけではありませんが、将来、いい年になったら読ませよう、と思って漫画本を集めているふしはあります。
今はまだ上の子が小学1年なので読んでも「CCさくら」くらいですが。あっ、最近は「赤ちゃんと僕」も読みます。(見ます)これは中古ビデオを見たせいでもありますが。